ゼロからやり直し英文法

英語を基礎から勉強し直したい方のためのブログです!

ゼロからやり直し英文法 |Lesson 21  Unit 1 不定詞と動名詞の共通点と異なる点 ①

今回は不定詞の名詞的用法と動名詞についてお伝えします。

 

不定詞の名詞的用法動名詞も、動詞を名詞に変化させたものなので共通点が多く、同じように使える場合もありますが、使い分ける必要がある場合もあります。

 

今回は共通点と、異なる点についてお伝えします。

 

1.共通点

(1) 両方とも動詞を名詞に変化させたもので、「~すること」という意味。

 

(2) 名詞と同じように文中で主語、補語、動詞の目的語になる。

  注)動名詞は前置詞の目的語にもなるが、不定詞はならない。

 

(3) 動詞と同じように、目的語、補語、修飾語を続けることができる。

 

(4) 文の主語とは別に、不定詞と動名詞の意味上の主語がある。

  注1)文の主語と意味上の主語が同じ場合も、異なる場合もある。

  注2)  意味上の主語の表し方は異なる。

 

(5) 不定詞や動名詞を否定することができ、「~しないこと」という意味になる。

 

(6) 完了形、受動態がある。

  注)不定詞には進行形もある。

 

詳しくは、Lesson 19 と Lesson 20 をご覧ください。

 

 

2.異なる点

例文と共に確認しましょう。

 

(1) 動名詞前置詞の目的語になるが、不定詞はならない。

 

1. She is interested in studying(✖ to study) art in Paris.

 彼女はパリでアートを勉強することに興味があります。

 

 

 

(2) 不定詞には代不定詞という用法があるが、動名詞にはない。

 

同じ動詞を繰り返すのを防ぐため、to不定詞の toだけを用いることがあります。

これを不定といいます。

 

2. She opened the window though I had told her not to.

(=She opened the window though I had told her not to open the window.)

 私が開けないように伝えていたにもかかわらず、彼女は窓を開けました。

 

 

 

(3) 不定詞は進行形になるが、動名詞はならない。

 

3. She seems to be listening to the radio.

 彼女はラジオを聴いているようです。

 

 

 

(4) ある特定の動名詞には複数形や所有格があるが、不定詞にはない。

 これは、動名詞がより名詞化しているためと考えられる。

 

4. His sayings and doings are described in this book.

 彼の言行がこの本に記されています。

 

5. From small beginnings come great things.

 チリも積もれば山となる。(ことわざ)

 (小さな始まりから大きなものが生まれる。)

 

*come はここでは「生じる」という意味。

 

ここ大事!

本来は great things come (SV) の語順ですが、強調などのため倒置(SとVの順序が逆になること) が起こっていると考えられます。

 

その他、次の動名詞も複数形があります。

comings / goings / endings / warnings / savings / earnings など

 

 

6. Parents should be aware of reading's importance for children.

 子どもにとっての読書の重要性に親は気づいた方がよい。

 

 

 

(5) ある特定の動名詞には冠詞形容詞がつくことがあるが、不定詞にはない。

 これは、動名詞がより名詞化しているためと考えられる。

 

7. He has a liking for writing.

 彼は執筆することが好きです。

 

8. He found a meaning in his life.

 彼は自分の人生の意味を見つけました。

 

9.  He wants to accomplish a great undertaking.

 彼は偉大な事業を成し遂げたいと思っています。

 

*undertake は仕事などを引き受けるという意味。

 

 

 

(6) 目的語を続ける際、述語動詞によって不定詞と動名詞のどちらを続けるかが異なる。

 

(6)は次回 Lesson 21 Unit 2 でお伝えします。

 

 

 

問題

英語で言いましょう。

 

1. 彼女はパリでアートを勉強することに興味があります。

 

2. 私が開けないように伝えていたにもかかわらず、彼女は窓を開けました。

 

3. 彼女はラジオを聴いているようです。

 

4. 彼の言行がこの本に記されています。

 

5. チリも積もれば山となる。(ことわざ)

 

6. 子どもにとっての読書の重要性に親は気づいた方がよい。

 

7. 彼は執筆することが好きです。

 

8. 彼は自分の人生の意味を見つけました。

 

9.  彼は偉大な事業を成し遂げたいと思っています。

 

前の Lesson はこちら↓

keikoringbasic.hatenablog.jp

 

 

こちら↓も参考にしてください。

keikoringbasic.hatenablog.jp